進化についての議論
皆様、おはようございます。
当サイトをご訪問頂き、ご縁に感謝いたします。
良き気づきがありますように・・・。
まず、この補足をしておきます。
私がアトランティスの自分を見た事を前ブログに書きました。
あれだけでは、私ももしかしたら間違ったビジョンを見ていたのでは?と考えることも出来るかな~と思ったので、追記です。
私もそうなのですが、お客様が見ておられるビジョンの説明をして下さっている時、私達透視ヒーラーも同じビジョンに繋がることができます。例えば、同じビジョンを見ているとしても、受け取り方にエゴや思い込みがあると、正しくビジョンを読み取れません。ブログに書いた「間違ってる解釈」については、同じビジョンに繋がった時に、書かれているままではなく、その方は、どこにいるかな?と改めて見ていくと、神官ではなく、周りにいる中の一人ではないだろうか?
と感じました。
私の場合は、先生も同じビジョンを見て、私と同じ情報を受け取っていました。だから正しいと思えるのです。
ただね、間違った受け取りであっても、それがきっかけで能力が戻る事もあるので、全て間違っているとは言えないところもあり、講座では、クライアント様達がご覧になったものを先生が違いますよとはおっしゃらない。それにプラスして先生からの情報が頂ける。そんな感じでした。
その意図は、ガッカリすることで、見ることに自信を無くしてしまわないようにして下さっているのだと思います。プラスになったのなら、それでよいと言う事ですね。
私の経験では、見ているものについては、皆さん、そんなに間違いはないと思います。
ただ、そこからどう情報を解釈するか?ここがポイントになります。自己浄化が進んでないと思い込みが邪魔をするので難しいですよ。
と言う事で、補足でした^^
では、続いて、本題です。
昨日、息子と出かけた際に、最近知ったスピリチュアルな情報を話していました。
その内、進化の話になり、私の考える『進化論』について、息子の生物学的な進化論を聞かされていました。
私は、昔からサルが人間になると言う事に納得がいかないと思っていました。それが、スピリチュアルを学ぶにつれ、だんだんとシナプスが繋がって行くように、教わった進化とは違う形の答えに出会いました。
昔、「たんば」という丹波哲郎さん考案のボードゲームがあったのをご存知ですか?
我が家にもあったのですが、あれは輪廻転生によって、生き物としてのステージが変わりました。
それと同じことがこの世の進化だと私も思うのです。ちなみに、一回人に生まれたらそれ以降も人だそうです。
息子によると、生き物が進化する時には、何かしらの刺激が必要なのだそうです。
例えば、サルの中に、火を使うものが現れます。そうやって頭を使っていると脳が発達し、重たくなるので、四つん這いでは動き辛くなり、二足歩行になって行く。歩くことによって、脳が刺激を受け、更に発達する。
そんな感じで、火と言う刺激を受けたわけです。
後ね、人は、おなかの中で、進化と同じように、魚のような形から人へと成長して行くでしょ?
あれも、DNAが記憶している進化を辿っていると言われてますよね。
生き物の中には、卵からいきなり生態と似通った姿に変わるものもいて、それは、そこまでしか進化の過程を経験していないからだと言ってました。この説明分かりますか?
その説明は、私はすでに知っていましたので、ならばと、
それは、人が頭をひねり、研究して、進化の過程は、きっとこうに違いないと言う仮説を立てただけに過ぎない。進化しているのを見た事もないのに、それが正しいとどうやって証明するの?
お腹の中の進化について言えば、その生物になったことがある(進化したわけではない)から記憶しているのだとしたら?
大学の教授もおっしゃっていたけれど、それなら、サルもいい加減にもっと進化してもよさそうなものだけど、未だにサルのままです。動物園で育っているおサルさんなど、刺激だらけですよね。
パンくんだって、しゃべりだしてもおかしくない。でも、そうはならないのです。
********************
では、私の仮説です。
進化とは、その個体が姿を変えて行くのではなく、入る器を変えながら変化を遂げていく。
と考えています。要するに、一回死なないと進化できない。それが輪廻転生。
ある一定の期間、生命として生きて、その時に得た経験をもとに、次に何に生まれ変わるかを決める。
パンくんなら次は人になりたいって思うかもしれません。
志村園長と話がしたいって思うかもしれないでしょ?
刺激(人になりたい)がいると言うのは、理に叶っているのかもしれませんね。
ただし、人になりたてなのだから、行動が動物くさい人になるかもしれないけどね^^;
それに、大事にされた動物なら、人に対して良い印象しかありませんけど、虐待されたり、捨てられたりしたら、不信感を持った人嫌いな人間が生まれて来るでしょう。
人はカルマを持っているからね。
なので、動物は、可愛がる事と、子供と同じように、躾もしておいた方が良いかもしれませんよ。
シュタイナーが本に書いていた進化は、とても納得できました。
********************
植物、魚、動物、人間と変われたのは、スピリチュアル度が高かった生き物である。と言う内容でした。エネルギーレベルが低いと、次の身体へとシフト出来なかったと書かれてありました。
私達は、人間に進化できた徳の高い魂なのです。植物から動物に移行する時、仲間を切り捨てて次に進みます。
だから、魂にとって、ついて来れない仲間がいることは、とても悲しく、つらい経験でもあったらしいです。
人がペットを可愛がる理由の一つかもしれませんね。人の傍で過ごせる動物たちは、幸せですね。
そろそろ次にシフトできる子たちなのかもしれません。
********************
例えば、こんなのはどうでしょう。
お魚が私達の食料になって、徳を積んでいるとしたら?
お花は、身を挺して私達にエネルギーをくれます。そうやって徳を積んでいるとしたら?
犬などが、人に忠実なのも、徳を積んでいるとしたら?
時々TVに出て来る霊感猫ちゃんいるでしょ? 海外では、「次は人になれるわね」という感覚が普通ですよね。
日本人でも、死を迎える病人に付き添う猫ちゃんを見たら、その素敵な行為に、海外の、
「生まれ変われる」という意見に、「そうに違ない」と共感しませんか?そうなれたら素敵だと考えませんか?
★霊的だと変われる★ そんな認識がどこかしらにあるのだと思いませんか?
この進化は受け入れられて、サルから人は無理!と言うのもおかしな話で、考えが柔軟じゃない。
アトランティスでは、人が空腹を感じ、何か食べたいと言うサインを出すと、動物、例えばヤギの中で、一番弱っているものが、「私を食べて下さい」と自ら身を捧げたと言います。
だから、無駄な殺生は起きなかったのです。そのヤギさんは、先ほど説明したように、徳を積みました。次は、犬になるかもしれません。
※太古の時代は、動物も人もテレパシーで繋がれたので、この奇妙なやり取りも可能だったのです。
時々、脱走して射殺されてしまう可哀そうな動物がいます。可哀そうだけど、それが進化の為に必要だったとしたら?要するに輪廻転生する為に。
アトランティス人の様に、死期を自分で決めていたりして・・・。
そう考えると、死の意味がすごく深いものになります。
先日書いたように、「復活」したのかも。
********************
と言う事で、息子が普通の進化論を押してくるので、何を聞いても、答えが欲しくて絞り出した仮説にしか思えないんだけど・・・と言いました。
「進化が知りたいんなら、どこかの時代の動物だったころにヒプノで送ってあげるよ。
一回ヒプノさせてよ♬」←興味津々な私。
「知りたいんだったら、いくらでも方法あるのに、やろうとしないのはなぜ?知るのが怖いの?」
と迫ってみましたが、まだ許可が下りません(^-^;
まだ動物とか宇宙の記憶に送ったことがないので、やってみたい!
見た事のない進化を説くより、見た進化を語ったほうがいいよね。
死を迎える時に、「次は何に生まれる予定?」と聞いてみたら面白そうでしょ?
0コメント