愛と光の世界へ・・・

フォローありがとうございます。

レムリアのヒホウ受け取りのご感想

こんにちは。聖蓮です。

当サイトをご訪問頂き、ご縁に感謝いたします。

良き気づきがありますように・・・。


先日ご提案させて頂いた、『レムリアのヒホウ』のご感想を頂きました。

*********************************************

昨夜アチューメントを受け取りました。

今回はマニュアルの表紙のような虹色の優しい光に包まれているような感じがしました。

そして、途中から同じ虹色の雲に乗ってふわふわしている様子を見ていました。

でもすぐに寝てしまったみたいで、シンボルはよくわかりませんでした。虹色にキラキラ光るクリスタル✨の三角錐のようなものが浮かんだような気がしました。 心が落ち着いて、ふわっと優しくなれる素敵なアチューメントでした。 ありがとうございました。

*********************************************

ありがとうございました。

ビジョンに関しては、全然大丈夫です。このアチューンメントは、シンボルが見えるアチューンメントなのです。

ここに書いてしまいますが、私が受け取った時は、何かがグルグルと回転を始め、どんどんその速度を増していくのです。その内、今度は低速になり・・・。すっかり静止した時、「水晶だ!」と思いました。アチューンメントの説明にも「シンボルが形造られる」と書かれてあります。

「三角錐(すい)」と言うのも正解だと思います。私は、上も下もとがっているように感じたので、その形をなんと表現すればよいか、分からないのですが、三角錐が2個くっついたもの。というのが一番近い表現になります。実際には、ピラミッド型だったのかもしれないのですが、下の方は、陰のようでもあり、表と裏のようでもあり、下の方は、ある意味、いらない部分のようなイメージもあります。

ビジョンは、同じものを見ると決まってはいないので、双方からの情報が来たと思えばよいのですが、私は、だいたいは、細長く感じるようです。そういう意味では、少し、ピンク色(愛の色)を感じる立派な大きな水晶でした^^

虹色に見えるのもあっていると思います。水晶がキラキラといろんな色を発しているように見えます。

なので、ビジョンをしっかりと掴めた。と言ってよいと思います^^

私も、このアチューンメントをご提案させて頂いてから、毎晩家族全員を手のひらに乗せて(ニミチュア)、

「レムリアンヒーリング」と唱えています。このアチューンメントにそのような使い方が乗っているわけではありませんが、レイキを使うので、エネルギーが、どのような性質のものなのか?というのを理解できているなら可能だと思いますので、是非やってみて欲しいのですが、私の時は、サードアイが、キンキンして、久々に、しばらく「イタタタ・・・」となっておりました。

この痛みは、サードアイアが開いていく時に感じる「好転反応」というものなのです。

だから、痛いのだけれど、「嬉しい♡」感覚なのです(^^♪

レムリア人は、宇宙との交信に長けていて、とっても純粋で清らかなイメージがあります。

それゆえに、繋がる事が出来るのでしょう。

こういったアチューンメントで繋がる事でも、その能力の恩恵を少なからず受けることになります。

私は、お布団に入った時に、よくどこからともなくやって来るエネルギーに癒されることがあります。すっかり忘れていたのですが、このアチューンメントは、私達に癒しが必要な時、レムリアの神官さん達が癒してくれると書かれていて、そのエネルギーだっかのか!と思い出しました。

日本には、このレムリア時代を生きていた魂が多くいます。

その時代で経験したことによっては、あまり好きではなかった時代かもしれなくて、ゆえに繋がる事をブロックしている。と言う事が、このレムリアにもアトランティスにも言える事なのですが、だからこそ繋がってみれば、当時の能力を思い出すかもしれません。

または、取り戻したいと願えば、そのように道が開かれるかもしれません。

いつでもどんな時でも、ご自身の曇りのない愛ある使命を果たすことを心に持ち、エゴを全部捨てて下さい。

その手助けを、エネルギーワークがしてくれます。「癒しがしたい」と思う方は、まず自分を浄化し、霊性を高めることに邁進して下さいね。

愛と光の世界へ・・・

人生の原理はスピリチュアルな世界にあり! ・お子様に関するご相談 ・セラピスト&ヒーラー養成 ・親子間・夫婦の問題 ・人生相談 ・インナーチャイルド ☆スピリチュアルカウンセリング ☆ライタリアンプログラム ☆各種エネルギーワーク(アチューンメント) ☆前世療法 ☆現代イキ伝授 ☆オラクルカードリーディング講座 ☆エンジェルヒーラー養成講座